2018/11/3(SAT) サゴシ~からの~アジ大漁♪

鮫丸です🐧

3日はサワラを探しつつアジメインで西沢さんにレクチャーを依頼してサビキゲームを楽しみました!
朝一~9時くらいまでサワラを探しさまよってましたが、鮫丸が2バラシして以降20㎝くらいのセイゴはたくさん釣れても本命になかなか巡り合えず・・・と思っているとインクのレディースアングラー小田桐さんにヒット💘
ゆっくりゆっくり巻いてくると待望のサゴシをゲット!

このまま続けていてもなかなか釣れないだろうと思い、アジにシフト🤣
このシフトがなんと大吉💡今日は絶好のアジ日和でした!
なかなか風と潮で船が言うこと聞かず、うまい位置にとめられなく操船で、1人ついてましたが、4人で釣りして大漁にアジをゲットし帰港しました~💖

西沢さんありがとうございました!また新しい釣りを教えていただきました!

そして釣ったアジ達は私の家で解体され吊るされました(笑)

荒川シーバスシーズン中です~

こんにちは!鮫丸です🐧
ホームページを新しいシステムに変更してから、イマイチやり方が慣れなくて更新できず・・・そのまま・・・ごにょごにょ・・・と月日が流れてしまいました(テヘペロ😝笑)

荒川夜シーバスが今シーズンを迎えております!
60cm70cmも釣れていて良型入って来てますよ~!時間帯は大潮等の流れが速い時のタイミングです♪

最近は100均のモンスターミノーにハマってます!
100円と言う安さで荒川シーバス釣れます😻すぐ壊れますが、5個壊れても540円!
コスパ最高です❣

赤いおめで鯛はいずこへ~・・・

天気:ときどき曇り
潮流:中潮 干潮8:34 満潮14:13
メンバー4名:T吉田先生、小森会長、西沢さん、鮫丸連続更新です!鮫丸ですペンギン

というわけで新年初YFR釣りです!前回はINKS XのSR24で行きましたので^^

タイラバ不調な中、本日はタイラバ&フラット釣れれば良いな~便でT吉田丸出船ですクラッカー

今日は潮の動きも無く、どうなの!?て日ですが、気を取り直してやってまいりたいと思います!

さてまずは70m前後でタイラバですが、巻けども巻けども当たりすらない!
と4時間やって小森会長が1当たりのみ!
と思ったら西沢さん
「何かかかった~けど鯛じゃない、ような、、、」
上がってきたところ、なんとびっくり毒棘があるというオニカサゴ!

赤い身体がなんとも新年めでたいお魚のお披露目でした目がハート
さすが西沢さん!手ぶらでは帰りません勝ち誇り

タイラバはこの1匹で終了・・・続いてフラット狙いの8m前後のポイントへ~

小森会長、鮫丸はワインド(ワーム)で、西沢さんは小型のジグでトライです!

実は鮫丸今年から動画もやろうと考えてまして、社長がウェイクボードで使っていたGoPro3が社長室に眠っていたので譲ってもらい、朝からとってました!
バッテリー3つあるのですが、すでに3本目突入で、無くなったら終わりかなぁ・・・と考えていた矢先に
「ググッ」ともってかれる感覚が!
去年も鮫丸の元へ来ていただいたキビレちゃんの登場でした!
鯛じゃないだろ!と言われるかもしれませんが、何とかおめで鯛を釣ることができました(笑)

ラスト申し訳程度に西沢さんが本命のヒラメ?を釣り上げて本日は終了です!

GoPro動画取れましたので、編集してアップしますね~うっしっしネコ

明けましておめでとうございます♪

天気:ときどき曇り
潮流:中潮 干潮14:29 満潮20:20
メンバー2名:釣り部長、鮫丸

明けましておめでとうございますくす玉本年もどうぞよろしくお願いします!
こんにちは!鮫丸ですペンギン

さて新年初釣りはウワサの100均ルアー!
を試そうと思い、夜シーバス&釣り部長が根魚をやりたいということなので、カサゴ便ですダンス

夕方からやり始めましたが、シーバス釣る以前の問題で・・・

100均ルアーは本体がもろ過ぎる‼
2本とりあえず買って持っていきましたが、サイズや動きは100円とは思えないくらいの性能しているにも関わらず、少しストラクチャーに当たっただけで・・・

私の腕もそんなにうまいわけではありませんが・・・さすがに穴撃ちで使用できるものではありませんでした。。。
また秋のリバーシーバスで試してみますうっしっし

気を取り直して釣り部長がカサゴをやって小時間ながら良型を数本釣り上げて新年初試し釣りは終了です!

これを初釣りにしたくない鮫丸でした~(笑)